QRコード
QRCODE

2017年12月05日

MGC CZ75

今回のお題は、MGC CZ75です。


順調に種類を増やして行く、MGCのガスガン。

SW系オートやM93Rなどを経て、ついに?コンバットオートの最高峰といわれたCZ75が発売されました、当時はCZ75という銃自体、詳しく知りませんでした。

今まで見たことが無い外観、何とも独特な雰囲気のあるモデルでした。

MGCが発売したCZ75は、見た目の綺麗さに反して、十分なパワーと装弾数を誇るモデルとして、多くのユーザーに受け入れられました。

独特なダブルアクションオートですが、できるだけ実物アクションをコピーしようと努力してありますね。






MGC CZ75



GMやSWオートとは、全く違う印象を受けますね。





MGC CZ75MGC CZ75MGC CZ75MGC CZ75







これまでにないスタイルに、最初は抵抗感?を覚えましたが、作動させ手に取る度徐々に恰好良く思えてきました。




MGC CZ75





今でも、よくできたモデルだと思います、現在複数所持していますよ。






  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(エアガン・MGC)の記事
 MGC 限定品3 (2018-02-04 03:15)
 MGC 限定品 2 (2018-01-28 20:49)
 MGC 限定品 (2018-01-21 19:09)
 MGC カスタムシリーズ3 (2018-01-14 10:38)
 MGC カスタムシリーズ2 (2018-01-07 22:49)
 MGC カスタムシリーズ (2017-12-30 00:19)
Posted by とある講師 at 21:15│Comments(2)エアガン・MGC
この記事へのコメント
横浜港署さん、コメントありがとうございます。

当時は色々と、余裕のあった時代です。

それなりの形をしていれば何となく許されていた?感じがありますがそんな中に有って、MGCの製品は別物に見えました。

後にCZ75は、様々なメーカーからトイガン化されましたね。

KSCの発売したモデルは、細かい部分までよくできたモデルでした。
25年以上が経過してますが、MGCのCZ75も変わらず好みのモデルです。
Posted by とある講師とある講師 at 2017年12月07日 21:08
ABSの黒光りは、何時見ても良いですね。 当時のMGCガスガンは、GM系の場合トリガーが重かった為、連射向きではなかったですが、ダブルアクションタイプは撃つのが楽だった記憶があります。自分は30歳の頃に、KSCの1stでディープブルーを購入しましたがエナメルコーティングだった為、傷がつきやすくなっしまい、泣く泣く売ってしまいました。当時のABSモデル風にKSCが販売していれば、表面処理も気軽に済んだと感じます。
Posted by 横浜港署 at 2017年12月06日 16:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。