QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2018年05月23日

WA SW 1911PD

今回は、WA SW 1911PD です。


WAのGMシリーズは、色々と内部構造を改良?して現在のVer3になりますが、シリーズを通して初めてVer3のメカになり、固定Hupの仕様になったモデルだったと思います。

それまで、銃本体の重さがかなりあり、手のひらに来る反動も強かった同社の製品群ですが、事命中精度、飛距離などは、明後日の方向の物が少なくありませんでした。

Ver3の固定Hupでも、初めの頃はかなり個体差があり、俗にいう「鬼ホップ」な製品も多かったです、品質が安定しないのは、このメーカーの特長ですが、まだ、海外製の製品よりいくらかましですので、各個人で何とかするしかなかったです。







発売当初、スライドの刻印が、プリントと言う部分が新鮮にみえましたね。


                                                
   







Ver3のモデルが流通し始めたころ、本体価格は25000円前後でした、今ではおよそ倍の価格になって、品質も下がっています。
3年位経過すると、スライドが左右に開く変形が見られ、ユニットが脱落することも有るようです。

何だか、末期の新日本模型の製品みたくなってますねえ。

















































あくまで私個人の意見ですが、メーカーの利幅を抑えて、30000円以下の価格で量産すれば、もう少しましな販売実績になると思うのですが、限定を付ければ数が少なくても良いと、考えているような面も見え隠れしてますね。

Ver3モデルの性能自体は、ようやく標準的な性能となりましたが、ややもったいないように思います、あと何年、メーカーとして残っているのかかなり疑問に思いますよ。

                  
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Posted by とある講師 at 00:58Comments(0)エアガン・WA

2018年05月10日

WA M1911A-2

今回は、WA M1911A-2 です。


米軍のサイドアームトライアルなど、今まで様々な物が企画されては、完成を見ないまま消えていったものなど、様々に存在します。

そんな中、新たなGMモデルをと言う事で開発がスタートしたプランがあったようです、試作品はいくつか作られたようですが、予算の加減で計画は頓挫。

今となっては、ネットでモデルの画像が数点見られる?のみとなりました。



                                                             




























フレームは、キャスピアンが制作したようです、米軍のトライアルモデルではよくありますね。



                                                   








フレームにはレールがあり、サイレンサーが取り付けできるようにバレルが延長されている部分が、特徴です。




  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Posted by とある講師 at 21:53Comments(0)エアガン・WA

2018年05月03日

夢の実現、その2

さて今回は、夢の実現その2 です。



この手の趣味をしていると、色々と欲しい物が出てきますね。

サバイバルゲームに関しては、今までにない扱いやすい物など、装備品、自身のメインウエポンなど選択肢が、日々増えて行くような状態ですね。

色々な方法で、それらの物を入手することはできますね、普通に専門店で入手するか、中古などを探し出すのか?


まあ普通なら、専門店で扱っているものをそのまま入手する方法が、一般的ですね。
しかし、中古を探すと言うやり方では、場合によって、問題がある場合があります。

以前話をしましたが、初心者の装備品を酷評した挙句、その装備を中古でまんまと入手すると言う方法です。
現在進行形で、このような形で甘い汁を吸っている、犯罪者が何喰わぬ顔でフィールドをうろついています。

自称コレクターで、中古メインですとか言っている人間は、そうした下種な人間と関わり合いがある事が多く、当の本人は、情報を自分の足で稼いで、上手くやっていると勘違いしてますね。

冷静にその一連の行動を観察すると、あちこちで八方美人的にふるまい、必要な情報を入手したら、後は知らん顔。
直接取り締まる方法が無く、人のモラルによる部分が大きいので、野放しになっているのが現状です。

趣味の仲間でも、中古のやり取りなど金銭にかかわる部分は、はっきりさせた方が良いように思います。
あとで、トラブルになる事も多く、その内容の多くが口約束であると言う事です。

専門店など、明らかな中古として売られている物を買う事は何ら普通ですが、売る側、買う側にもあくどい事をする人間、お店は常に存在すると言う事です。

私の仲間のゲーマーも、中古を漁るような連中と、ゲームをしたことが有るようですが、おおむね、技術は無い癖に、大きなことを言う馬鹿な連中が殆どだと言う事でした。

今現在、県内ではそうした下種な集団も少なくありません。

フィールドで、相対した時明らかに胡散臭い集まりは、やはりどこでも見かけます、まあ、3~4回頭をはじいてやれば、おとなしくなる連中もいますが、そうでなく、不正行為に走る連中は、ゲーム以前に人間として要注意です。

季節柄とか、そんなものお構いなしに、頭の悪い連中は湧いて出ます。

関わり合いを持たない事が得策ですが、有料フィールドゲームをする以上、そうした胡散臭い連中との接点は、出来てしまいます。
何かを見聞きされた場合などでも、個人にかかわる情報などを話す事は控えた方が良いようですね。

これから、夏に向けてフィールドに出向く機会も増える事と思いますが、私の仲間がそうした犯罪まがいの連中とかかわりあいをもたないことを、願わずにはいられません。


普通にゲームを楽しんでいる分には、感じることが無い事柄と思いますが、色々なSNSで、特定の個人を馬鹿にしたような事を上げている輩も多くいます。

知人に頼んで、色々と見せてもらいましたが、どれも、誹謗中傷を上げている人間は、いずれも有数?のゾンビゲーマーでした。
色々と、計的な事も見えてきますが、私も知る人間もいましたね。

貸し切りゲームにして、その手合いをはじくことが取りあえずの解決法になりますかね?
いずれにせよ、普通に楽しめる事が一番です。

自分のやりたい事は色々とありますが、ルール違反をして増してや他人に迷惑をかけてまで欲望を満たそうとは思いません。
以前出入りしていた専門店では、現在進行形で、そんな事が常時行われています。

幸い、私はそうした店舗などから離れた場所にいますので、直接被害を受る事はありませんが、名誉棄損は相変わらずで、いつ又聞きで私の耳に入って来るか分かりませんからね。

自分のやりたい事は色々とあると思いますが、私の知り合えたYさんのようなコレクターさんのように、真面目に事柄を実現させることが出来たら、理想的ですね。

これからも、自分の欲望に忠実に、努力してみたいと思います。

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Posted by とある講師 at 19:47Comments(0)その他