2018年03月24日
WA ボブチャウ・カスタム 1.5Ver
今回は、WA ボブチャウ・カスタム 1.5Ver です。
元々渋谷・カスタム・ワークス(SCW)のブランドで、ネット販売された、ボブチャウカスタムですが、高価にもかかわらず好評を得たようで、直系のカスタムである、バリエーションもモデルアップされる事となりました。
ボブチャウ・カスタムそのままに、使い勝手をもう半歩進めたような、カスタムになっていますね。
主にグリップ周りが変化していますが、見た目の印象はまた変わりますね。

元々渋谷・カスタム・ワークス(SCW)のブランドで、ネット販売された、ボブチャウカスタムですが、高価にもかかわらず好評を得たようで、直系のカスタムである、バリエーションもモデルアップされる事となりました。
ボブチャウ・カスタムそのままに、使い勝手をもう半歩進めたような、カスタムになっていますね。
主にグリップ周りが変化していますが、見た目の印象はまた変わりますね。
表面の塗装が、グレーから、ブルーイング?をイメージしたような、ラメの入った紺色で塗装されています。
特徴的な、マガジンバンパーも新たに作られたようです。
今でも、再販を繰り返しながら作り続けているモデルになりますね、当時の限定品の話は何処へやら。
ですが、手に取ると今のモデルでは感じることが無い、一体感のようなものを感じますね。
当時の専門誌で見た時の衝撃は、今でも残っています。
私の年代の方々には、同じような思いをした人が多くいると思いますが。
Posted by とある講師 at 12:23│Comments(0)
│エアガン・WA