2017年12月11日
MGC M445
今回は、MGC SW M445 です。
M445は、M645のヒットを受け、MGCが独自の解釈で製品化したモデルです。
M645はシルバーメッキの綺麗なモデルでしたが、取り扱いに気を遣う場面が多く、もっと気軽にM645の高性能を扱いたいという要望の元、メッキ無しのモデルが発売される事となります。
リアル派からは、非難の声もあったようですが、トイガンとしての面白さを広めるモデルとして、受け入れられる事となります。
価格もメッキ無しと言う事で3000円程安くなっており、競技用のカスタムベースなどとして利用されました。
元々の作りが良いので、このモデルも実物にありそうな雰囲気です。
メッキ仕様でないので、傷などを気にせず存分に扱うことが出来て、競技などのシーンではよく使われたようです。
Posted by とある講師 at 22:55│Comments(2)
│エアガン・MGC
この記事へのコメント
横浜港署さん、コメントありがとうございます。
当時は、あまり興味が無かったのですが、バリエーションとして入手しました。
コンセプトのように、取り扱いにあまり気を使わなくていいので、意外と重宝します。
オークションなどの中古市場では、いまだにその姿を見ることが出来ますね。
予備?として、機会を見てまた入手したいです。
当時は、あまり興味が無かったのですが、バリエーションとして入手しました。
コンセプトのように、取り扱いにあまり気を使わなくていいので、意外と重宝します。
オークションなどの中古市場では、いまだにその姿を見ることが出来ますね。
予備?として、機会を見てまた入手したいです。
Posted by とある講師
at 2017年12月14日 00:33

こんばんは。M445が実銃にないのが不思議ですね、あってもいいんですけどね。講師さんの画像見て羨ましさのため息が出て、おでんと芋焼酎が進みそうです(*^_^*)
Posted by 横浜港署 at 2017年12月12日 20:53